<試してみた><知識>雑草はえすぎた!① そんな時点からでも除草剤は効くのか?一軒家はすべての駆除をセルフでやるしかない!10日間で6回の波状攻撃的散布したら、、、

小話
06-01-22-10_59_26

父が入院してから、格安の植木屋さんに庭などの雑草と木の剪定を頼んでいたのですが

昨年から廃業?休業?された?のか連絡がとれなくなり、、、

今年、6月気が付けば「草がボーボー」にはえまくり

なかでも「どくだみ」という薬草はむしるとにおいがつよくとてもこの量を取りきる前に

こちらがぐわいが悪くなりそう、、、

そこで、作戦変更

まず、除草剤を6回にわたり散布して、、、枯れさせて、、、力を弱めてから、、

少しずつ除去していこうと、、、

さすがに80センチを超える雑草もあり、、、1回では焼け石に水、、

しかしわたくしN はマネージャー時代から「コイシツ(しつっこい)」な男であきらめることをしない

2回でだめなら3回、3回でだめなら4回と

波状攻撃をあびせて

10日で6回の散布でかなり茶色く枯れてきたのが確認できます

「からだにやさしい除草剤」という未認証のものらしいが

繰り返せばかかったところは茶色く変色し、枯れていくのが証明されました

<結論>

細いつんつんしたものは3回ぐらで枯れるが

茎がふとくしっかりしたものは、5回で葉はかれるが太い茎はかれないので抜くしかない

葉をからすなら5回ぐらいで結構かれてよわる。

時間がたてば土からも吸収して効果があるみたいですが10日ではそれは確認できていません

あくまで除草剤がかかった場所から茶色く変色し、枯れた状態になるという感じ

です

もう3回ぐらいやれば、おそらくひっこ抜きやすいだろう、、、と

あと3回ぐらいコイシツにまいて、やっつけてしまおうとおもいます

あとはお隣との境に玉砂利をしいて、迷惑がかからない仕上げにしていこうとおもいます

一軒家に住む宿命は「雑草の除去」と「害虫の駆除」なのです

マンションの方は管理人さんがいるので敷地内は管理費内でやってもらえたりするみたいですが

一軒家はすべて「セルフ」です

蛇が出ようが、ハチの巣駆除、毛虫、、雑草など必死です

「お隣さま」に被害、迷惑がかからないように必死です

ささいなことでご近所トラブルもおきるわけです

便利屋さんでも半日で2万ぐらいする

がんばるしかないです、、、、

小話知識社会問題試してみた
osukaruをフォローする
管理人

東京都出身。元芸能プロモーター歴20年。芸能屋時代ロケで47都道府県を旅しながら、うまい出し醤油やめんつゆ、調味料を日本全国から買い集め、自作ラーメンと餃子、揚げ物の研究を8年間行った。2015年に引退後は料理、FXなど独自の研究活動や勉強中心の生活をおくる。

osukaruをフォローする
Nstreet2
タイトルとURLをコピーしました