いいもの発見 <音楽関係>ローランドJC-22は素晴らしいアンプです!家用からミニライブまでいける、大きさもいい! 私Nがギターを始めた1986年ごろ、みんな15W1万5千円ぐらいのミニアンプを買って、家用につかっていました そして町のレンタルスタジオにはマーシャルJCM800、フェンダーのツインリバーブ、ローランドのジャズーラス、JC-77?ぐ... 2025.03.21 いいもの発見おすすめ品音楽関係
健康と病気 <健康と病気>50歳すぎると、「歯」「目」「耳」が悪くなる、そして免疫力の低下まで 若い人は想像できないと思いますが、、、 50歳になれば老人に向かいだし、あちこち悪くなる いわゆる経年劣化による、機能低下がおきるわけです まず「歯」 虫歯になりやすくなったり、かつての詰め物がとれたり、、差し歯に... 2025.03.15 健康と病気
小話 <小話>いやいや練習してる時点で才能なし!本当の才能とは「やめろ!といわれても、やり続けなければ気が済まない、やりたくてしょうがない、、」これが本当の才能です! よく巷で才能、才能といわれますが、、 天才は努力してるという概念があまりないのです いやだけど、、1日3時間は練習しなきゃ、、、5時間やらなきゃコンクールがあるから、、とか そもそもで才能ない やめたほうがいい ... 2025.03.12 小話
いいもの発見 <おすすめ>女子ウケする香水はこうして出会った!香水は営業マンのメンズにとっても自分を印象づける大切な武器となる 若いころから香水は好きでいろいろたえしていました Diorのデューンとかラルフとか、、30年前はそんなのがはやっていて 30さい半ばまで疑問をもたすつかっていました 37歳ぐらいからNHKさんに育ててたタレントがレギュラ... 2025.03.08 いいもの発見おすすめ品
ニュース <ニュース>セブン&アイHDが中間持ち株会社(イトーヨーカドー他所有)の株をベインキャピタル(米ファンド)へ売却調整! とうとうMBOを断念した創業家は7000億円規模で米ファンドのベインキャピタルに株を売却する調整に入ったとニュースがでた。 昨年からカナダの会社が買収提案をして、、それをかたくなに回避しようとMBOを伊藤忠などの協力をへて、協議をか... 2025.03.06 ニュース
おすすめ品 <おすすめ><小話>東京の好きな街は最も西の「福生」と最も東の「立石」です 東京のオススメは「福生」と「立石」です 「立石」は42歳のころ3時から入り浸って飲んでました(笑)。人も呼んで、いろんな人にたていし「せんべろ」を紹介した 「はしご酒なら立石」 悪いけど「浅草」や「赤羽」「蒲田」どこも立... 2025.02.20 おすすめ品小話
いいもの発見 <おすすめ品>家電リサイクル(市は回収しません)の処分はどのように判断すればお得か?!失敗しないやり方/処分値段の松竹梅 家電リサイクルはどう処分処分すれば得なのか まず、自分の車で運べるかどうか?が基準になる 1,<運べる>なら、「郵便局で家電リサイクルの用紙に記入してお金をはらい」 リサイクル券を貼り付け、「自分の住んでるところの指定業... 2025.02.14 いいもの発見おすすめ品知識
小話 <小話>自分の夢や好きなことを追いかけている時間こそが人生の一番贅沢な時間であることを、気づいていない人が実は多い 現実的に生きることはもちろん大切なのですが 「夢」 「理想」 を追うことは 実はもっと大切なのを気づいていない人は多い できればその夢や理想がてみじかで手に入れやすい方がいいのですが これは、そ... 2025.02.11 小話
ニュース <ニュース>止まらない閉店劇!イトーヨーカ堂33店舗に続き、ドミノピザ国内172店舗閉店発表!チェーン化で規模の大きいところほど、今後は経営は困難、外食産業は崩壊時代に突入か! 昨年は、イトーヨーカドーが33店舗閉店を発表し、現在は完了。そして中間持ち株会社の株の半分程度を売却で交渉を進めている。 そして、今回はドミノピザが世界では205店舗、国内172店舗の閉店を発表した! 令和にはいり、特... 2025.02.08 ニュース
いいもの発見 <おすすめ品><いいもの発見>「ラーキンポー」というアーティストは凄い!レニークラビッツ以来の天才だと思います!日本人は「感動を信じれない人種」だから天才が育たない国!アメリカ人は「自分の感動を信じれる人種」この違いは芸術レベルに大きく表れるのだ!「感動」を「行動に」が奇跡を生む! アメリカって天才の出る数がちがうのは理由があると思う それは ①発見する力 ②素直にいいと認める力 が違う 日本などは 発見しても 「今の時代にはどうだろう?」 「好みが偏るのでは?... 2025.02.04 いいもの発見おすすめ品