<ニュース>詐欺の多くはSNSや偽サイト、対面なしで金を楽して得ようという考えが引き起こしている「現代SNS依存病」との関わりは深い

ニュース
2015/10/13 21:25

もともとはもの一つ買うのだって、店にいってあれこれ聞いて、ではこれをください

というのが主流だった

すべてのサービスは「対面式」で担当者がいる

だから悪いことをされたら「この人です」と犯人も限定できた

いまは詐欺と言っても、顔も知らないひとの指示で強盗やなかには殺人までやってしまう

かつてはありえない話がほとんど

これは、完全に「SNS病」で「ネット手続きを信じている」というひとが詐欺に引っかかっている

私Nもかつて一度だけ、、「偽サイト」で申し込みをいれたが、、決済前にあやしさから、、会社の住所などでHPを探したが、会社のHP自体がないことで不信におもい未遂ですんだこともある

ショッピングはたしかにあるが、、、

「儲かりますよ」系は150パーセント 詐欺だとおもったほうがいい

見ず知らずの人間に「儲かる話」なんてするわけない

「儲かる」なんてまず今の時代ある一部の商売以外ないとおもったほうがいい

相手の顔もみないで

お金を振り込む、、、これ自体自殺行為である

ニュース
osukaruをフォローする
管理人

東京都出身。元芸能プロモーター歴20年。芸能屋時代ロケで47都道府県を旅しながら、うまい出し醤油やめんつゆ、調味料を日本全国から買い集め、自作ラーメンと餃子、揚げ物の研究を8年間行った。2015年に引退後は料理、FXなど独自の研究活動や勉強中心の生活をおくる。

osukaruをフォローする
Nstreet2

コメント

タイトルとURLをコピーしました