抜歯後、2週間ですが、、血餅は白いぷよぷよになり、、一応は順調に回復してはいるのですが、、
ここで気を付けなければいけないことがあります
「絶対患部を歯ブラシでこすらない」ということです
治ってくると
もう、先日抜歯したこともわすれて、、いつものとうりに歯ブラシで磨こうとする自分がいるのです
意図的に「やってはいけない」
と心で自制しないとつい流れで奥に歯ブラシをすすめてしまいそうになるものなのです!
もし、白いぷよぷよした、、血餅がてろん!とはがれてしまえば
「ドライソケット状態」まだ完治してない傷口がむきだしになり、ばい菌にやられ膿んだりして、傷みだすのです
この血餅がとれるのには1か月ぐらいかかるといわれ
完全な歯茎になるまでは3か月から5か月かかるといわれています
やはり,歯1本といえど、、親知らずは、、術後に注意が必要です
考え事をしながら、、歯磨きを始めないように、、つねに傷口に意識をもっての生活を
あと1か月ぐらいは心がけなければいけません。
なかなか気を使いますね、、
