このブログでも書きましたが、、、9月後半からおなかがぎゅるぎゅる鳴ったり、、、胆石によるものかはわかりませんが、、なんか胃が張る感じがしたり、、不快感が頻発していて
まさか、、、胃が悪い病気にでもなってなけりゃいいな、、、と
かつて1回41歳のときに血液検査でピロリ菌の抗原けんさをして陰性だったのですが、、、
13年経過し、、その間途上国への旅行も6回ぐらい、、、いってるので、、、
とりあえず、、、ピロリ菌検査でもするか、、、と
病院やクリニックだと呼気検査をすすめられ、、、朝いちばんでの来院とか時間的にもせいやくがあり、、1万円と検査費用も高いので
ネットでの検査キットをやろうかな、、、と
3千円ぐらいでネットでは呼気検査のキットを売ってます、、
ただ精度で言うと胃カメラとほぼ同様の検査精度を持つ (97パーセントから100パーセント)のは「便検査」とのことで
今回は『便検査」にしました
3880円でしたが、、、検便は自分の都合のいい時にできるので病院への時間がはぶけます
忙しい時にはいい
そして検体到着日含めて、4日後にはメールで結果をしらせてくれますのでかなり迅速です
1週間で自分のからだの検査ができるキットがネットで買えるなんていい時代になりました
このほか尿潜血とか、、性病とか、、いろいろな検査キットもありますね、、、
結果は「陰性」でほっとしましたが
もし、ピロリ菌がいたら
除去治療を開始したほうがいいとのこと
胃がんの99パーセントの方にピロリ菌がいたというデータがあるとうり
ピロリ菌ががんをつくる原因といっても過言ではないそうです
また、85歳までの胃がん発症率、ピロリ菌保持者で、男性17パーセント、女性約7パーセント
非保持であれば男性1パーセント、女性0.5だそうです。
いなければ胃がんはそんなにがんにならない箇所なのかもしれません
私の知人もかつて胃潰瘍になったとき、、、ピロリ菌がいたといっていました
ピロリ菌は胃にさまざまな悪害をもたらすそうです
てがるなので気になるかたは是非おためしください
