おかげ様で300記事達成です!2023年3月からですから2年と5か月ですか、、、3日に1記事は更新している計算になりますが、、、もともとのブログの更新もいれるとほぼ毎日更新している回数ですね、、、(笑)、、まぁすきなんでしょうね、、
前回「有機リンゴでのどが痛くなる」とかいてから1週間「有機レモン果汁」の水割りで飲んでいたのですが
有機リンゴのときも感じた「肩こり軽減」がやはり効果としてあると言えそうです
本当にひどい肩こり症で40歳から14年ぐらいきていたのですが、、
レモン果汁水割りを1日3回飲んでから、、非常に軽減されています
これは、、学術的にも当然のようであちこちに文献がかかれています
簡単にかくと
「クエン酸が体でアルカリ化を促進するため」
クエン酸は体内で膵臓からでるアルカリ性重曹と反応して、「クエン酸ソーダ」となりアルカリ化を促進、体内を弱アルカリ性(体に良いとされる状態)にする
とのことです
それが、疲労回復や肩こり解消につながっている、、、、とまぁこんな感じのことが書かれておりました
長年苦しんでいた痛みから解放されるというのは、、なかなか味わえないものではないでしょうか?
寝るときとか痛くて寝付けないこともあったのがここ5日間うそのように
肩にさわると指がはいります
筋肉が柔らかい。。。親指でさわってみると前はいたくて、、硬かった、、
やっぱり、、、人体実験じゃないけど、、試してみることの大切さはあるなぁ、、と
持病の胆石痛対策ではじめた リンゴ酢からの有機レモン果汁がまさか肩こり解消に役立つとはおもいませんでした
肩こり症のかたは試してみるかちあり、、
私は「レモン博士マークの有機レモン果汁」を使いました
またいい結果でたらご報告します