7月頭に親知らずを抜歯して37日経過して、、、患部のまわりも歯茎らしくかたくなり、、ようやく普通に歯磨きやぶくぶくうがいができるようになった
結論、、ふつうに磨けるまでは、、、5週間後
医師の言葉でいう「1か月ぐらいは、、」というのは正しかった
歯磨きは1か月ぐらい患部に歯ブラシごしごしは禁物!
血餅がとれても、、、まだ患部は完治したわけでなく
ようやく血がうすい皮膚に変化したにすぎない
そこから軟骨化してかたくなるまでは3か月かかるらしい
はやり、、、奥歯を抜くというのは、、かなり負担はおおきいし、食事という生活にも結構支障がでる
なんとか無事にはみがきできるようになり、、安心だが、、
もう歯を抜かなくていいように、、、まめにケアしていかなければ、、
と改めて思った
今度はまた「虫歯の治療」を再開する
歳をとると、、、ほんとに歯が悪くなるのが早い
若いころはこんなに虫歯が進行しなかったのに
免疫力がさがるというのは、、、おそろしい

