<小話>10年ぶりに電話で話をした青春時代の戦友、、、出会いから38年半もたったのか、、、バンド結成まで入学からたった2日でした

小話
2025/ 3/29 2:57

高校入学すると、、、だいたいあいうえお順にはじめは並んですわります

あのとき1列が七席。

私は出席番号21番、  彼は28番で、、偶然となりあわせになりました。

なにげにとなりの28番のYくんをみると、、、昔はとうめいな下敷きというのがあって

なかに自分の好きな雑誌の切り抜きとかをはさめたやつがあります

女の子だとすきなアイドルの切り抜きとか、、、授業中もそれは怒られずありとされていました

そのYくんの下敷きに入っていたのは日本のナンバーワンハードロックバンド「ラウドネス」のドラマー樋口宗孝さんとドラムセットの写真がはいっていた

私Nももちろん中学時代からラウドネスはよく聴いていた

初日は口もきかなかったけど

2日目ぐらいに、、、私Nから

私N「ラウドネス好きなの?」ときくと

Yくん「(一瞬えっ?という顔で)うん、俺ドラムやってるんだ!ラウドネス好きなの?」

ときかれたので

私N「えっ?俺はギター弾いてるんだ、ラウドネスも聞くよ」というと

Y君が(少し前の席に目線をおくり)「あの人がベースやってるらしいよ、、」

私N「へぇ、、どんなのきくんだろ?次の休み時間に話しにいこう」

5分休みにつかつかよっていって

私N「ベースやってるんでしょ?どんなのすきなの?」ときくと

Oくん「、、、スティングとか、、ベースはもってるけどボーカルがやりたいんだ、、、ぼくの小学校の友達が11組に入学してて、、たしかベースをやってみたいといっていたよ、、」

というので

3人で昼休みに11組まで歩いていき「ベースやりたいんでしょ?どんなの聴くの?」ときくと

Sくんは(急に来た、私たちにあまり歓迎してない空気をだしつつも)「ボウイをよくきく」(日本の氷室京介のやつ)

私NとYくんをみて、、「へぇ、、メタルかぁ、、あんまりメタルはすきじゃないな、、」とかましてきたのだが

Yくんと私Nの「一回遊びでスタジオ入ってみようよ!」という誘いに、、(しぶしぶ?)OKして

入学後2日でバンドはスピード結成されたのです

今になっても本当に私NもYくんも、、、都立の志望校に落ちた結果、、

偶然にこの高校に入学し、、、

そして、偶然出席番号がとなりにギターとドラムが並んで座り

偶然、ラウドネスが好きで、、

あっという間にバンド結成し

翌年の高校生バンドコンテスト「HISCO88」で優勝する

わけですから

あまりにも 偶然、、ができすぎているなぁ、、、とおもいます

でもやはり「人生はこういうものだ」とも思うのです

自分たちの両親の結婚にしても、、、福島と山梨からでてきてであって結婚とか

「ご縁」といえばありきたりですが

「人の出会いからの化学反応」は人生の醍醐味であり

また高校時代とまさに青春時代は

たった3年間とは思えないほど思い出(ほとんどバンドしかない)がぎっしりつまっています

運命だったなぁ、、、と

38年と半年前のことを、、、今しみじみおもいだしました

あれほどには、、もう燃えられないな、、、、

小話
osukaruをフォローする
管理人

東京都出身。元芸能プロモーター歴20年。芸能屋時代ロケで47都道府県を旅しながら、うまい出し醤油やめんつゆ、調味料を日本全国から買い集め、自作ラーメンと餃子、揚げ物の研究を8年間行った。2015年に引退後は料理、FXなど独自の研究活動や勉強中心の生活をおくる。

osukaruをフォローする
Nstreet2
タイトルとURLをコピーしました