<自分の料理をおいしいと言わせるスゴイ○○!!>⑯ ~料理はタネと仕掛けです~ そーめん、ひやむぎ、ざるそば、ざるうどんの季節、家のつゆに少し飽きてるあなたにお勧めの1品です!「かくしつゆ」にはこれ!どんぶりやつゆに「ちゅーっ!」とちょっといれるだけでおいしくなります!

自分の料理を「これおいしい!」と言わせるスゴイ○○!
2016/ 2/ 2 21:49

熱くなってきました!これからの季節はご家庭でも、そーめん、ひやむぎ、ざるそば、ざるうどん、などかけはもとより、つけの時期ですね!

でもお子さんとかは結構飽きてしまったり、「また、そーめんかよ、、、」的なリアクションになってしまったりしてお母さん的に不満があるという方もいるとおもいます

そんなときの変化として、いい1品を今回はご紹介します

まず、これはうどんといえば日本一の香川県の有名醤油店「鎌田醤油」ブランドのものです

関東ではあまりうどんをそのままつゆかけてたべる「ぶっかけうどん」方式ではたべないのですが

最近関東では外食産業の店舗では「丸亀製麵」とかがんばってますよね!

つまり汁につけずふというどんこのものをたべるには、上質で濃いつゆでないと、味がなくおいしいと感じさせることはできません

いろいろ具をのせるより、麺類は「つゆ勝負」です!

ご紹介するのは鎌田醬油さんの「うどん県めんつゆ」という商品です

非常に上質なつゆです

これを「かくしつゆ」につかうのです

ふだんどうりに麺類を食べるタイミングで

かけなら、どんぶりに、つけならつけつゆのいれものに、「ちゅーっ」と隠し味できに

補助つゆとしていれるのです

そーめんなど、水いいれたいれものからつけていくと、つゆもすぐに、うすまってしまいます

そんな時とか「追い汁」として「ちゅーっ!」といれたりすると「おっうまいね、」という

感じになります

かんきつ系の絞りものとの相性もいいので、ゆずやかぼすとかすこし絞っていれるのもいいです!

このつゆならそのまま「ざるうどんのつゆ」、うすめて「天つゆ」にもいけますので、軽くてんぷらも添えてのお食事にしたら

お子さんやご主人にもきっと喜ばれるとおもいます!関東ではあまり店舗にはおいていない商品ですのでこのブログであえてご紹介させていただきました!

アールカワイイ 20220925_超RIZIN

コメント

タイトルとURLをコピーしました