2024-12

健康と病気

<健康と病気>療養型病床の父を兄と見舞うが、、「もう、、長くはなさそうだな、、」兄弟、血族のありがたさを知る、「生き方は選べる、でも死に方は選べない!」これが人生の現実。

このブログをスタートさせるきっかけにもなった「中性脂肪高値を放置し続けて植物人間になってしまった我が愛する父の話」。「大病も手術だけが選択肢ではない!」を伝えたい為に残すために独自ドメイン取得してまではじめたのがこのブログの起源です。 ...
ニュース

<ニュース>タイでマッサージ後に死亡するケース相次ぐ 「全てを失った」人気歌手・チャヤダー・プラオホームさん(20)は首をひねる施術後に症状悪化し…

タイのニュースのアイキャッチ画像がたまたまプーケットタウンの画像になりましたが、、偶然です 私もタイがとても好きで過去に8回ぐらい渡航しました いくといつも同じマッサージ店でマッサージを毎日のようにしてもらいました そん...
小話

<小話>昭和によく見かけ、今はほとんどなくなった「釣り堀」には、友人や家族との想いでが多くある。小さいころの楽しい思い出は「心の財産」

今はほとんど見かけなくなりましたが、観光地などではなく、昭和には街中でも普通に「釣り堀」がありました。 街中の多くの釣り堀はコイとへらぶなだったりしますが、、、中にはニジマスとか、山の方に行くとヤマメやイワナの釣り堀もありました ...
ニュース

<ニュース>イトーヨーカ堂、千人削減へ 正社員、26年2月期まで!令和企業リストラ本格的なスタート!「4桁リストラ連続」での日本企業の「リストラ難民」がおそらくここから二年で4万人ぐらいはいくのでは?イトーヨーカドーの「7プレ商品は安くて良いものが多い」

先日の東芝3500人の人員整理 に続き、今話題のイトーヨーカドーも1000人規模のリストラ に続き、今話題のイトーヨーカドーも1000人規模のリストラが発表された! この四ケタリストラでこれから2年ぐらいで日本の企業全体...
ニュース

<ニュース>仕事をしていながら生活保護費の不正受給を受けた建設業の男の逮捕!ちゃんと返金義務を履行させろ!受給審査や監督の福祉事務所への責任追及も必要ではないのか?

今も生活保護費の不正受給をしているひとは多いとおもいます 一旦もらってしまうと「自立」はしないというのが通説です 「楽にお金を手にする」ということをやめれるひとはいない もともとは受給要件をみたし受給スタートしますが治っ...
タイトルとURLをコピーしました