<試してみた>雑草はえすぎた!② 除草剤の波状攻撃で主要エリアは枯らせることに成功!次なる計画は?!まずは枯草を除去の道具を購入

小話
08-03-26-11_41_47

まあ、なんとかかなりの除草剤の波状攻撃で主要なエリアの雑草は壊滅に追い込めた

次はこの雑草の除去なのだが

手でぬこうとしても、根っこがまだ生きていて簡単には抜けないので

ホームセンターでレーキという枯草をひっかき集められるものを購入、、1500円程度

そして、かつておばあちゃんが畑仕事でつかっていた「半月型雑草カマ」を楽天さんに発注

ここから2週間ぐらいかけて

家のまわりの雑草除去活動をやらなければならない

そして

その次の計画として

4つ選択肢があり

①防草シートのみを敷く

②防草シートの上にじゃりを敷く

③砂利のみをしく

④防草シートの上に人工芝を敷く

なのだが

いろいろ「水はけ」問題などあり

住宅地の立地に合ったやりかたを模索しなければいけないと知り

面積と予算を考えれば「防草シートのみ」がいいらしいのだが

これは、あと2週間じっくり考えようと思う

しかし、父がこだわった庭付きの家、、そんなに広いわけではなくても

かなりの苦労がある

お金のあるひとはいいが

ちょっと造園屋さんにたのむと

雑草とりと剪定5本で「10万」ぐらいは軽くかかり、

シート、やじゃりをやればまた6万から15万かかるとのこと

ちゃんとやると1年15万から20万ぐらいの手入れの庭らしい

自分が庭師になるつもりで、、、(力みすぎだろ、、)がんばるしかない、、

小話試してみた
osukaruをフォローする
管理人

東京都出身。元芸能プロモーター歴20年。芸能屋時代ロケで47都道府県を旅しながら、うまい出し醤油やめんつゆ、調味料を日本全国から買い集め、自作ラーメンと餃子、揚げ物の研究を8年間行った。2015年に引退後は料理、FXなど独自の研究活動や勉強中心の生活をおくる。

osukaruをフォローする
Nstreet2
タイトルとURLをコピーしました