おすすめ品 <おすすめ>歳をとってから楽器を弾く意味は?、、「自分を自分で応援する」為、「できる」と思わせてくれるから楽しい。人生の充実密度が上がる 歳をとって、今からわざわざ、、、楽器とか、、、という方もいると思う でも、歳をとればとるほど、、、「いろんなもの」を失うわけじゃないですか 「両親」「若さ」「健康」「自信」「夢」、、、とか人によってはもっと多くを そんな... 2025.06.03 おすすめ品未分類音楽関係
小話 <小話>若いころのいい思い出はめんどくさがらず沢山作っといた方がいい!「思い出という宝」は50歳すぎても自分の中で輝きます! 今日、幼馴染のお父さんの通夜に参列させていただきました。幼馴染で実家も隣どうしで同級生。社会にでてからは年末年始ぐらいしかあえませんでしたが、私が引退する1年前からは地方に2人旅を1年で4回。 私Nの47都道府県最後の4県のたびに付... 2025.06.03 小話
小話 <禁煙><小話> 今年で禁煙して14年、禁酒して10年が経過。一発でどちらも成功しためずらしい例だと思う。かつてはタバコは1日に2箱、酒は毎日、週に3日はあさ5時まで飲んだ。お金にしたらタバコ代14年で250万以上は得してる?ハズだよね、、 もう、14年か、、、禁煙の方法に関してはカテゴリーの禁煙を参照していただきたいが、、 酒はなにか特別な方法があるわけでもなく、、マネージャー引退をして2か月目からまったく口にせず、ふしぎなことに、、 酒をのまなかったら、、肝臓... 2025.06.02 小話禁煙
芸能界 <芸能界>自分が20年間、元マネージャーだからいうけど、10代の娘の人生を大人がビジネスの為に大きく変えることをするのは、その責任は重大でした。私が考えていたのはお金ではなく「Nさんに育ててもらえてよかった」そういってもらえるように死ぬ気で頑張っただけです。365日24時間休みなし。 マネージャーといえば、なんとなくかっこいい響きですが 女をうる商売を「女衒(ぜげん)」と呼び。」女衒にほかならない ましてや10代の女の子を大人の勝手なビジネスの飯のタネにしようというのだから 人の人生にたいして責任は重... 2025.05.28 芸能界
おすすめ品 <小話><おすすめ>24歳でバンド辞めて、家で弾いていた曲の続き、、、を思い出した、、でもめんどくさいなー、ズージャは、、、でもギター弾きならこのアルバムがおすすめ 24歳の誕生日をむかえて、大手レコード会社の重役の方に「おまえのバンドのボーカルでデビューはないぞ!」と引導を渡され、さすがにもう、デビュー権限のある人に掛け合いそこまではっきりいわれるともう、やる意味もなくなるきがした。商業音楽と芸術音... 2025.05.26 おすすめ品小話音楽関係
健康と病気 <健康と病気>先日の悪玉コレステロールの医師の解説をうけて、、、調べたなかに興味深いデータ発見 先日の医師の悪玉コレステロールがなぜ動脈硬化に悪影響をもたらす原理で覚えた「悪玉の酸化」。 酸化とは「錆びる」ことです 悪玉コレステロールが酸素の影響で酸化悪玉になると、、それが動脈にしみこみ、、動脈を硬くするという理屈です ... 2025.05.22 健康と病気
いいもの発見 <試してみた><おすすめ>初のクローンエフェクターを購入!2か月のクリーントーンのリハビリ後、悩みに悩んでかった38年ぶりのドライブ系はこれだ!ジャンレイクローン「Demonfx」は素晴らしかった! 16歳のとき、BOSSのターボオーバードライブやフィートバックディストーション(おそらく廃盤品今はない)を購入して以来38年ぶりに買う「ドライブ系」は2か月、クリーントーンリハビリをしながらじっくり、、、30から40ぐらいのこうほから選ん... 2025.05.19 いいもの発見おすすめ品試してみた音楽関係
健康と病気 <試してみた><健康と病気>悪玉コレステロールについて主治医に質問攻め!アボカドもだめ、、なら何をどのぐらいたべたら下がるのか?次なる手はないですか?先生? さすがに前話の半年間のアボカド作戦の失敗は時間もお金もついやしてこれか、、、と落胆、、、しかし、、専門家の話も聞かずネット情報を信じてわたくしN が勝手にやったことにすぎない ならば、ちゃんと主治医と相談してつぎなる対策を考えよう... 2025.05.16 健康と病気試してみた
健康と病気 <試してみた>アボカドを週に3つ、半年間、たべ続けて、悪玉(LDL)コレステロールを下げる挑戦をした結果が○○だった件! LDL悪玉コレステロールが高く、半年前から調べにしらべて「アボカド」に効果を求めて 1週間に月、水、金と週三日、1個づつ半年間食べ続けた結果がでた! 結果 残念 半年前149 今回162 むしろ上がって... 2025.05.16 健康と病気試してみた
小話 <小話>私はまだまだ「二つ折りケータイ」でいきます!2026年3月以降も使える二つ折りケータイは今でもドコモはあるんです! 本日、壊れたらもう修理できないとのおどしにまけて、携帯をひさびさに機種変更しました 「フォーマのガラケー」から「Xiの二つ折りケータイ」に無料で機種変更しました Xi(クロッシーというらしい)なら2026年3月以降も継続して使... 2025.05.15 小話