ニュース <ニュース><リフォーム詐欺注意>また来た!リフォーム詐欺!ピンポーン「屋根が壊れてます」は100パーセント詐欺です。大工さんは壊れてるのみつけたからって、やたらにピンポンしません!お年寄りの女性1一人暮らしを狙います! 相変わらず、撃退してもかならずくるリフォーム詐欺のピンポン営業、「裏のおうちの施行できてるものですが、、、屋根の上がこわれてるんで、、、、」 とあたかもわざわざあなたの為に、、、お知らせに、、、 という善意の姿勢をみせ... 2025.07.01 ニュース注意!
ニュース <ニュース>シルバーようやく沸騰中!国内表示価格181円、某店買取価格143円/gに! スクラップから精錬分析、加工して、ずっとシルバーが上がるのをまっていました スクラップで集めた平均は103円、精錬分析加工におかねがかかり、平均は127円/g といったところから2年まって ようやく某買取店は「143円」... 2025.06.10 ニュース小話
ニュース <ニュース>2025.1.25のニュースで発表されてた、芸能プロダクションの倒産件数193社で過去最高の数字! 芸能プロダクションの倒産・休廃業が、2024年に過去最多の193件にのぼることが分かった。東京商工リサーチが24日、調査結果を発表した。 そこまでとはしりませんでしたね、、、193社 もちろん、引退して今年の夏で10年になりま... 2025.04.09 ニュース
ニュース <ニュース>吉野家が値上げ発表!うーん、、、高いよね、、、松屋派になるよね、、やっぱり 吉野家は7日、「牛丼大盛」や定食などを10日から値上げすると発表。コメ価格や人件費の高騰が理由で、牛丼大盛の店内飲食価格は44円高い740円(税込み)。主力の並盛は498円で据え置くそうだ。 うーん、、、たかいよね 1986... 2025.04.09 ニュース
ニュース <注意!><ニュース>「屋根が壊れています、、詐欺」で500万請求した無許可リフォーム会社逮捕!(2回目)契約させたら民事不介入を武器にお年寄りを食い物にする悪質な手口です 捜査関係者によると、横浜市のリフォーム会社「匠(たくみ)」と「関東住建」=いずれも昨年11月清算=の実質的経営者。容疑者らは共謀して2023年9~11月、国土交通相や神奈川県知事に無許可で、東京都や横浜市、千葉県の60~80代の男女4人の... 2025.04.01 ニュース注意!
ニュース <ニュース>セブン&アイHDが中間持ち株会社(イトーヨーカドー他所有)の株をベインキャピタル(米ファンド)へ売却調整! とうとうMBOを断念した創業家は7000億円規模で米ファンドのベインキャピタルに株を売却する調整に入ったとニュースがでた。 昨年からカナダの会社が買収提案をして、、それをかたくなに回避しようとMBOを伊藤忠などの協力をへて、協議をか... 2025.03.06 ニュース
ニュース <ニュース>止まらない閉店劇!イトーヨーカ堂33店舗に続き、ドミノピザ国内172店舗閉店発表!チェーン化で規模の大きいところほど、今後は経営は困難、外食産業は崩壊時代に突入か! 昨年は、イトーヨーカドーが33店舗閉店を発表し、現在は完了。そして中間持ち株会社の株の半分程度を売却で交渉を進めている。 そして、今回はドミノピザが世界では205店舗、国内172店舗の閉店を発表した! 令和にはいり、特... 2025.02.08 ニュース
ニュース <ニュース><芸能界>テレビ局員が一般のサラリーマンとしての良識、と常識をこの騒動を機会にもってほしい「変な業界人風」を卒業し、会社員としての振る舞いをするべき 20年間マネージャーをして「局員が偉い」は私たちマネージャーの当然の認識だった ただ、良くないことをしてる「性加害」「キックバック」「下請け女子AD愛人化」「自分の会社をつくる」など、何をしても 「そんな程度の事、みんな先輩も... 2025.01.28 ニュース芸能界
ニュース <ニュース>親亀コケれば、、、フジテレビの関連子会社もフジテレビの減収の影響をうけ統合されるか?! 中居さん件ではなく、フジテレビには映像制作会社だけで3,4社、通販会社、レコード会社、その他多数の資本関係のある関連子会社など、関連会社が存在する 今回の騒動の影響を当然ながら無傷とはいかずうけると思う なぜなら、子会社の給与... 2025.01.26 ニュース
ニュース <ニュース><芸能界>テレビ史に残る歴史的な事件「中居トラブル」!前代未聞の出稿停止が「CM見合わせ75社、差し替え350本超」 今後はテレビ局が「スポンサー審査」した時代からコンプライアンスを「スポンサーに審査,監査」支配される時代に突入した!「スポンサー革命」である いままでのテレビ史でも類を見ない大事件と発展してしまった「中居トラブル」。 男性タレントの女子問題はいろいろかつてもある芸能界、 そこでも会社がらみで、「テレビ局側が攻撃される」ケースはかつて一度もありません 近年の事務... 2025.01.22 ニュース芸能界