知っとくべき!

おすすめ品

<健康と病気><試してみた>検便による「ピロリ菌検査キット」を試してみた、、今や検査もネットでできる時代

このブログでも書きましたが、、、9月後半からおなかがぎゅるぎゅる鳴ったり、、、胆石によるものかはわかりませんが、、なんか胃が張る感じがしたり、、不快感が頻発していて まさか、、、胃が悪い病気にでもなってなけりゃいいな、、、と...
おすすめ品

<健康と病気>85歳の母が1か月+3日間(34日間)で柿を90個たべた話!ビタミンC豊富で風邪予防にもいい!

昨年から本人曰く「柿病」というくらい秋のわずかな期間で大量の柿をたべる母 昨年は10月20日ぐらいから12月上旬までで「70個」ぐらいたべたのですが 今年は好きなの知ってたので、、スーパーでうりだした10月10日ごろからがんが...
いいもの発見

<健康と病気>便秘に最強のコンビ!絶対試してみて!アボカドと○○で完全に便秘解消!

以前、このブログでLDLコレステロールを下げようとしてアボカドをたべたら翌日人生過去最高の快便だった話を書いたのですが その後もアボカドを半年たべてる(悪玉コレステロール実験で、、)間はその効果が継続したのですが 悪玉コレステ...
いいもの発見

<健康と病気><試してみた> すごい肩こり症の私がいろいろ試した結果!「甘草湯」は肩こり効きます!薬と違い眠くならないので、漢方薬はメリット多い!

なにしろすごい肩こり症で、、マッサージにいっても2日とたたずにまた凝るのくりかえし 医者でシップをもらったうえに自分でもサロンパスを買い、、常にねる前は、シップしている状態 原因は「胆石」もあるし、「長時間パソコン」。両親の病...
ニュース

<ニュース><社会問題>高市総理間違ってる!国民の財布のお金を守るのもあなたの仕事です!「賃上げは企業の仕事ではなく国の仕事です」経営者(株主)と従業員は利益相反する!あなたの株主は国民だ!国民側にたって政治をすべき!

早速今日高市新総理に発言で岸田総理からの「新しい資本主義」路線の変更の発言があり、物議を醸しだしている かつて高市総理は「賃上げは企業の仕事」と発言したことがあるそうです 大きな間違いでやはり中小零細でサラリーマンした...
FX

<ニュース>高市新総理効果で日経があがり、金銀現物と為替下げ、、

いやーあんまり金銀現物はさがってほしくないです、、、現物はね!ずっとこのところ銀もあがっていたのですが 「高市総理効果」で金にいたってはマイナス1500円・g-銀は―22円/g 日経上がれば為替は逆というのがあたりまえですが、...
健康と病気

<健康と病気><知っトクべき!>内科に行き、肩こりがひどい!というと「葛根湯」が処方された件!?

昭和の世代にとって「葛根湯」という漢方薬は「風邪薬」という認知です 有機レモン果汁の水割りがのめなくなり、、、(前回のはなし、、胃が酸で荒れた?)、、また持病的な肩こりがひどくなってきて シップももらおうと、、、いつも行く内科...
健康と病気

<健康と病気><注意!>有機レモン果汁の飲みすぎで胃腸の調子をくずしてしまった!クエン酸も酸は強く注意が必要!胆石を大きくしないためにやっていたことで胃腸のバランスをくずしてしまった!

有機リンゴ酢でのどの粘膜がやられてからは、、、胆石痛対策で「有機レモン果汁」の水割りを毎日4杯ぐらい飲み続けていたのですが 1か月ぐらいしたころから食後におなかが「ぎゅるぎゅる」となったり、腸が「こぽこぽ」「ぎゅるぎゅる」鳴ることが...
おすすめ品

<おすすめ品><病気と健康>80歳すぎたら唾液の量がへります。「レトルトの梅がゆ」がおすすめです!

わたくしNの母も今年で85歳になります。3年前ぐらいから、、ふつうのごはんがのどに引っかかる(つぶが)ことがおおく、苦手になってきます 唾液の分泌量が減るためです こんな時は「梅がゆ」を常備しておいて1食はたべてもらうのをおす...
おすすめ品

<健康と病気>信じられないと思いますが、、胃がつきつき痛いとき、、わたしは「にんにくのすりおろし」を食べて直します

ストレスなどで、、、胃がしくしく、、、つきつきと痛むことがあります 私はそんなときは「にんにくすりおろし」を食べてなおします あくまでわたくしN個人の意見でしかありませんが、、私は結構な確率で改善がみられます 胃は胃酸が...
タイトルとURLをコピーしました